セリアのパンチングボードを使って、知育おもちゃ「ペグさし」を作ってみました。
ペグさしは、 つまむ、穴の場所をよく見てさす、など指先の器用さを養う知育玩具です。
作り方は、とっても簡単。
遊びに飽きたら、パンチングボードは別の用途に使いまわしができますよ。
では、「パンチングボードのペグさし」作り方を紹介します。
知育玩具 ぺぐさしの作り方
材料
セリアのパンチングボード(有孔ボード)
ストロー(直径4ミリのもの)
マスキングテープ(これは好みで)
ストローを切ってペグを作る
ストローをハサミで切ります。
実際にさしてみて、子どもがつまみやすい長さでカットしましょう。
ストローにマスキングテープを巻き付けると、可愛いアクセントになります。
手作りペグさし できあがり
はい!
あっという間にでき上がりです。