手作り知育素材 無料ダウンロード

手作り知育玩具 100均のパンチングボードで2歳から遊べる輪ゴムボードを作ろう

有孔ボード(パンチングボード)で知育おもちゃ「輪ゴムボード」を作る


有孔ボード(パンチングボード)は、言わずと知れた人気の収納グッズ。
ふつうは、こういった使い方をしますよね。

この有孔ボード(パンチングボード)、おうち遊びの道具としても使えます。
今日は、この有孔ボード(パンチングボード)を使ったなん知育おもちゃ「輪ゴムボード」の作り方を紹介します。

内容

年齢のめやす  2歳ごろから

遊びのテーマ  指先の運動  図形の理解

輪ゴムボードの作り方

有孔ボード(パンチングボード)で知育おもちゃ「輪ゴムボード」を作る

材料を用意する

  • 有孔ボード(パンチングボード)
  • 専用のダボ
  • 木工用ボンド
  • カラーゴム


材料を用意します。
有孔ボード(パンチングボード)専用のダボを使うと抜けやすいので、木工用ボンドでしっかり固定してください。

有孔ボード(パンチングボード)で知育おもちゃ「輪ゴムボード」を作る



写真のストローは、別記事で使用しました。