今日は、Instagramで見つけた素敵な知育アイデアをシェアします。
「使うのは紙コップだけ」という手軽さ。
それでいて、「ここからアレンジできそう」という可能性。
紹介するからにはと、私も作ってみました。
以下、iku_chiikuさんの手順を参考に作ってみたレポと、さらに、私が思いついたバリエーションバージョンを、合わせて紹介します。
紙コップと一緒に使える無料ダウンロード素材も用意したので、ご利用ください。
紙コップで作る知育玩具 「やじるし合わせ」
まずは、 iku_chiikuさん の「やじるし合わせ」を作ってみました。
このアイデア、やじるしブームのお子さんのために作ったそうです。
ナイスアイデアですよね。
Instagramの投稿には
「回すときに土台が動いてしまうので、滑り止めをつけた方がいいかも?」
とアドバイスがあったので、私なりに仕様を少し変えてみました。
材料
- 空き箱(Amazonのダンボールを使用)
- 台紙(箱にすっぽり入るサイズ)
- 紙コップ
- マジック
今、たまりがちなAmazonのダンボールを使用。
箱の中で遊べるように、マイナーチェンジしました。
ダンボールをカットする
まず、ダンボールの手前部分を切り抜きます。
土台を作る
ダンボールの中にすっぽり入るサイズの台紙に、紙コップをボンドで貼ります。
グルーガンを使うといいですよ。
iku_chiikuさん のもとのアイデアでは紙コップは3こでしたが、
レベルアップ編として紙コップ6このバージョンも作ってみました。
台紙ごと取り換えることができます。
紙コップとパターン図を作る
紙コップの裏側に、マジックで矢印を書き、見本用のパターン図を作れば完成です!
ダンボールを使うと
- 台紙をはめ込んでいるので滑りにくい
- パターン図をクリップでとめれば見やすい
いい感じにしあがりました!
次に、バリエーションとして、紙コップパズルを紹介します。
紙コップで作る知育玩具「図形の回転パズル」
ひねる動作を利用して、「図形の回転」をテーマにしたパズルを作ってみました。
手描きでも十分ですが、サンプルがあったほうが作りやすいかも、とアレンジして使える素材を用意したので、ダウンロードして使ってください。
紙コップパズル パターン台紙
パズル用見本で遊ぶ
はじめは、パズル見本用を使って遊んでみましょう。
遊び方は、下の手順をご覧ください。
1 パターン図を、クリップでダンボールに固定する
2 同じ形を見つける
3 見本と同じ向きになるように、図形を回転させる
パターン図を作って遊ぶ
今度は、おうちで問題を作ってみましょう。
パターン図用の台紙を使えば、アレンジ問題がサクッと作れます。
図形の回転は、難易度の高いテーマです。
最初は、分かりやすいものから始めて、少しずつ難しくしてくださいね。
お片づけ
遊んだ後は、全てAmazonのダンボールにスッキリひとまとめに!
お片づけもできました!
まとめ
今回の記事では、Instagramで出会った、素敵な知育玩具のアイデアをシェアさせていただきました。
ブログ掲載を快諾してくださった iku_chiikuさん
ありがとうございます!
私も、いろいろ工夫してアイデアを考えるのは大好きなんですけど、Pinterest や Instagramには、知育遊びの参考になるアイデア、たくさんあふれてますよね!
しかも、すぐに実践できそうなのがうれしい!
また素敵なアイデアに出会ったら、ご紹介したいと思います。
カード状のパズルを作るキットは、こちらからダウンロードできます。