【無料ダウンロード】モノクロ動物ドミノカード 形を観察する知育遊びや長さ比べに!

モノクロ動物のドミノカードのダウンロード素材を作りました

Ouchi Edu

シルエットだけで判別しないといけないので
意外と難しいです



ドミノカード用に作りましたが、真ん中でカットして神経衰弱用のカードとしても使えます。シルエットだけで判別するのは案外難しいので、お子さんの様子をみながら使い方をアレンジしてみてください。

内容


年齢のめやす   4歳前後から

遊びのテーマ   形の観察 

PR

モノクロ動物ドミノカード

ダウンロード素材は、A4の用紙が6枚です。
まとめてダウンロードできます。


ダウンロードの前にお読みください

おうちでの利用はOKです
育児サークル、幼稚園、保育園、療育施設での利用はOKです
ダウンロードして使用してください。
データー、または印刷したものを、そのまま、または加工しての販売や再配布は禁止です

 

追加

リクエストいただいたので、メモリ入りタイプを作ってみました。


メモリがあると、長さを「数値化」する目安になります。

長さ比べの第一段階は、直接比較です。背比べがそうですね。
ところが、クネクネ曲がっていると直接比べることができません。

そんな時はどうしたらいいんでしょう?

そこで必要なのが「共通のものさし」です。
このドミノカードには、共通の物差しとして「メモリ」を入れています。メモリを使って長さを数値に表すと、くねくねしたものでも長さを比べることができます。


※メモリは完全に正確というわけではありません。

モノクロ動物ドミノカード 作り方

作り方は、プリントアウトした素材をカットするだけ。



全てカットしたら、出来上がりです。

モノクロ動物ドミノカードの遊び方

絵柄合わせ


同じ絵柄を見つけて、隣同士に並べて遊びます。

ひとりでも遊べるし、カードを配って何人かでゲームをしても楽しい!
真ん中でカットすれば、神経衰弱でも遊べます。


キリンは黄色、象はグレー。
色がもたらす情報ってすごく多いんですが、このドミノカードは全部モノクロなので色のヒントがありません。

細部まで形をしっかり観察する必要があるので、見かけより難しいはず。
向きが変わると余計に判断がつきにくくなるので、観察力を鍛えるのにいいですよ。




モノクロのドミノカードはこちらも。
こっちの方が絵柄がシンプルなので易しいと思います。

長さ比べ

メモリ入りの素材を使います。

メモリを数える
長さ比べをする
動物の数と長さの関係性を考える


「多い」と「長い」は違います。
この意味の違いはとても混同しやすいところ。
遊びの中に上手に取り入れて、子どもに体感してもらいましょう。

素材を使ってくださったkids room youさんがレッスンの様子をInstagramにアップしてくださっているので紹介しますね。遊び方の参考になさってください。

まとめ

ペアカードも、ドミノカードもよく見るけど、モノクロ動物のドミノカードってあんまり見たことない気がします。

それなら、と作ってみました。
ドミノ遊びや、長さ比べにご活用ください。