廃材を使った、知育おもちゃの作り方をまとめました。
お菓子のあき箱、牛乳パック、アイスの棒など、捨ててしまうもので簡単に作れるアイデアです。
ピンタレレスのアイデアピンを埋め込んでいるので、動画でご覧ください。
捨ててしまうものをから新しい価値を生み出す、アップサイクルな手作りおもちゃ。
おうち遊びのヒントとしてお楽しみください。
ペットボトルのキャップで
超簡単!包むだけチョコ
ペットボトルのキャップをお弁当用のカップで巻いただけという、超簡単なリメイクアイデア。
たまたまあった茶色のカップで巻いてみると、「ほんとのチョコみたい」
しっかりした小箱に並べてみると、すごく可愛くなりました。
お弁当カップの色を変えると、また違う雰囲気になると思います。絵柄の入ったアルミホイルでもいいかも!
お菓子のあき箱で
森永ビスケットのおきあがりこぼし
スーパーで森永のビスケットを手に取ったら、パッケージには可愛いキャラクターが。
「ビスケットの森のなかまたち」というネーミングも、また可愛い!
図形をイメージさせるような、それでいてどこかユーモラスな表情。それぞれ名前までついてるんです。
このキャラクターを使って、おきあがりこぼし(?)的なものを作ってみました。
私は、森永ビスケットのパッケージを使いましたが、好みのキャラクターで作れます。
作り方は、上の動画をご覧ください。
貼り付ける位置はできるだけ中央に。左右対称の形を選ぶとバランスがいいですよ。
森永のビスケットのパッケージは、期間限定バージョンのようです。めちゃくちゃ可愛い!全種類、集めたくなりました。
ちなみに、私は子どもの時から「ムーンライト」が好きです。
チップスターの型はめおもちゃ
まさかのピッタンコ。
チップスターのあき箱に、プールスティックがぴったり入るんです。
このふたつを組み合わせて、「長さ合わせ」のおもちゃを作ってみました。
「同じ長さ」を見つけて、型にはめていく知育遊びに。
色違いのプールスティックがあれば、「色あわせ」のおもちゃも作れます。
6Pチーズのあき箱で
ペットボトルキャップのはらぺこあおむし
ペットボトルのキャップを使った、数遊びの知育おもちゃ。
チーズの箱の中に作ると、積み重ねることができてコンパクトに。
5までの数概念の理解にぴったりの知育おもちゃができあがりです。
食パンのアレとクリスマスオーナメント
食パンのアレ。
「バッククロージャーと言うんですよ」とピンタレストでコメントをいただきました。
ありがとうございます!
三角形と組み合わせると、可愛いおうちに。
チーズの箱の中で工作するとフレーム代わりになって、ちょっとリースっぽくなりました。
穴をあけたらストローさしに
チーズの箱に穴を開けるだけ!と言う手軽さ。
穴にストローを通して、棒さし遊びに。
この遊びは、両手をうまく使わないとできません。
利き手でストローを持ち、反対の手でしっかりと空き箱を支える。
しかも、ねらった穴に向けてストローを移動させながら、反対の手でチーズの箱の角度を調整しなくちゃいけません。
目の動き、手の動きを、細かいレベルで調和させていく。そんな遊びです。
こう書くと、なんとも壮大な感じですが、
チーズの箱に。パンチで穴をあけるだけで準備完了ですよ。
牛乳パックで
おうち作り
クリスマスのデコレーションにも、ミニカー遊びにもぴったりの、牛乳パックハウス。
丸シールを半分にカットすると、可愛い屋根になりました。