本日のレッスン
参考対象年齢 2歳前後
学びのツボ 形の理解
ダイソーのA4マグネットシートを使った「型はめパズル」を紹介します。
キッチンで家事をしてちょっと手が離せないって時、「冷蔵庫」の前で遊んでもらうこともできますよ。
ご飯の支度があるんだから~
というときにいいかも
Ouchi Edu
2歳くらいのお子さんに
おススメですよ
型はめは、2~3歳のお子さんにおススメの知育遊び。
基本の型はめパズル
レベルアップバージョンの型はめパズル
2種類の作り方と遊び方を紹介しますね。
「マグネット型はめパズル」の作り方
【材料】
ダイソーA4マグネットシート (色違い2枚)
1 型をとる
マグネットシートに、型を下書きします。
今回は、丸、正方形、直角二等辺三角形を。
丸はコップで。
正方形と直角二等辺三角形は、折り紙を使って型を取りました。
正方形が折り紙の1/4、直角二等辺三角形は折り紙の1/8のサイズです。
マグネットシートを切る
下書きに沿って、カッターナイフでマグネットシートを切ります。
2枚とも、同じ形で、ずれないように丁寧に切ってください。
型にはめてサイズを微調整する
今回、2色を互い違いの色にはめて遊ぶので、実際に型にはめてサイズを確認してみましょう。
どんなに丁寧に切ったつもりでも、微妙にずれがあると思います。