

Ouchi Edu
ペットボトルのキャップで遊べる
クリスマスツリーの台紙を作りました
ペットボトルのキャップを並べるだけで、簡単クリスマスツリーの出来上がり。
枠を意識しながら、ずれないように並べることで指先の巧緻性がアップ。
数えながら並べると、数量感覚を養う遊びにもなります。
身近な素材で楽しめるダウンロード素材を作ってみました。
ぜひ活用してください。
では、さっそく見ていきましょう。
内容
年齢のめやす 2歳すぎごろから
遊びのテーマ 形の理解
ペットボトルキャップでクリスマスツリー

ペットボトルのキャップの直径は、約28ミリ。
この28ミリのサイズの丸で作った、クリスマスツリーの台紙です。
ダウンロードの前にお読みください
- おうちでの利用はOKです
- 育児サークル、幼稚園、保育園での利用はOKです
- ダウンロードして使用してください。直リンクは禁止です
- データー、または印刷したものをそのまま、または加工しての販売や再配布は禁止です
ペットボトルのキャップで遊ぼう


キャップに緑のシールを貼って、並べたらこんな感じに。
ペットボトルのキャップには、直径28ミリのシールがピッタリなんですが、店頭ではなかなか見かけません。
良ければ、こちらをご利用ください。
リンク
まとめ

一つづつ数が増えていく仕組みを使うと、台紙がなくてもツリーを作ることができます。
どんどん大きなツリーを作って、お楽しみください。
クリスマスツリーのシール遊び台紙