「ダンボール」を使って、「大きさ」を考える知育パズルを作ってみました。
はじめての型はめパズルにおススメです。
所要時間は、約1時間。
おうちにあるものでお試しください。
では、作り方を見ていきましょう。
ダンボール知育パズルの作り方
まずは、材料から。
ないものは、別のモノに置き換えてもかまいません。
ダンボール知育パズルの材料
- 手ごろなサイズのダンボール
- マスキングテープ
- ビニールテープ
- リボン
- シール
ダンボールのサイズを揃えてカットする
ダンボールのシートを、2枚作ります。
私はA4サイズに揃えてカットしました。
折り紙で型をつくる
次に、大中小の正方形の型を作ります。
「折り紙」を型紙に使うと便利ですよ。