
ペットボトルのキャップで数の知育遊びができる、無料素材を作りました。
ペットボトルのキャップを、どんぐり、りす、葉っぱにリメイク。
数えながら木に並べて遊びます。
丸い枠に裏向けにしたキャップを並べて、どんぐりを入れても楽しそう!
秋のおうち遊びに、ぜひ活用してください。
内容
年齢のめやす 2〜3歳ごろから
遊びのテーマ 指先を使う遊び / 数概念
ダウンロード素材
ダウンロード素材は、A4がそれぞれ1枚ずつ。
「秋の木」とペットボトルのキャップのリメイクシートです。


ペットボトルキャップのリメイクには、シール用紙に印刷してください。
切って貼るだけで、ペットボトルのキャップが知育おもちゃになります。
シール用紙は、100均でも売っていますが、たっぷり使いたい場合はこちらを。
コスパがいいのでオススメです。
リンク
遊び方
並べる

丸い枠の上に、ズレないように乗せていきます。
2歳くらいだと、これだけでもかなり集中力が必要。
秋の絵本と、合わせて楽しむのもオススメです。
数える

丸い枠は10あるので、数える練習に。
「あといくつで10になる」
10の補数を考えるのにも使えます。
お話作り

この木には、リスが5匹住んでいます。
朝ごはんにどんぐり1個ずつを食べますよ。
お話を作って、ごっこ遊びをすることもできます。
まとめ

秋の雰囲気を味わえる素材があったらな〜と、作ってみました。
ペットボトルのキャップをリメイクして、秋色の木をお楽しみください。