2021.11.13 記事更新
ピンタレスト(Pinterest) ってご存知ですか?
おしゃれな画像をピンナップして、お気に入りボードを作ることができる画像ブックマークサービスです。ピンタレストの公式ブログでは、「画像ディスカバリーエンジン」と明記されています。
なるほど、納得。
「言葉」検索するGoogleとは、ちょっと違う…「画像」でピンとくるものをどんどん探していく、そんな「ディスカバリー」ができるところがピンタレストの魅力です。
2021、TVCMがスタートして、中条あやみさんがキャンペーンキャラクターとして起用されています。
めちゃくちゃ可愛い!
インテリアも素敵!
これからますます日本国内のピンタレストユーザーが増えていきそうですね。
実は、私、ピンタレストが大好きなんです。
5年くらい前から使っていて、インテリアや収納の画像をPinしては (保存のことをピンタレストではこう言います)お気に入りボードを作って楽しんでました。
このブログをスタートした時、自分のピンタレストボードやピンを埋め込めるようにカスタマイズ。
以来ずっと、ピンタレストと連携させて運用しています。
この記事では、「おうち遊びのアイデア探しにピンタレストをおすすめする理由」についてまとめました。
特に、情報を「得る」ことは得意だけど「選ぶ」ことで迷ってしまいがちな、小さい子どもを持つパパ・ママに、ピンタレストはとってもおススメです。
ぜひ、最後までお付き合いださい。
ピンタレストって?
「そもそも、ピンタレストってなに?」
という方もいらっしゃるかもしれません。
まずはこちらをご覧ください。
ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。ピンと呼ばれる画像から次の行動の役に立つアイデアを見つけて、インスピレーションを行動に移すことができます。
出典: pinterest japan 公式ブログより pinterest ( ピンタレスト ) とは | 会社概要
とあります。
About Pinterest
ピンタレスト はアイデアを画像検索するビジュアルディスカバリーエンジンです。ピンと呼ばれる画像から次の行動の役に立つアイデアを見つけて、インスピレーションを行動に移すことができます。 2010 年に 3 人の起業家が協力して立ち上げたのが Pinterest …
ビジュアルディスカバリーエンジン ?
画像検索?
インスタ使ってるけど、どう違うの?
実は、ピンタレストとインスタグラムは、似てるようでかなり違います。そして、この「違い」こそが、私がピンタレストをおススメする理由です。
その理由を、
今からお話していきますね
(この記事は、ビジネスではなく個人としてピンタレストを楽しみたい方に向けた内容です)
ピンタレストをおススメする理由
ピンタレストの魅力とその使いやすさについて、私の個人的なエピソードをもとにお話しします。
ピンタレストは自分のために「好き」を集めるツール
私がピンタレストを始めたのは、モロッコのラグ「ボ・シャルウィット」にハマったのがきっかけでした。
ボ・シャルウィットっていうのは、
端切れをリメイクして編み上げた
モロッコのビンテージラグのこと
その時に作ったボード「ラグ」がこちらです。
ラグ
「ボ・シャルウィット」 とは、こんな感じの手作りビンテージラグ。ピンタレストをはじめたばかりの頃は、もう夢中で…
「ボ・シャルウィット」 の画像を見まくって、
「あっという間に1時間近くたってた!」
なんてこともありました。
ピンタレストは、とにかく画像が素敵でしかも豊富なんです。
リピン(画像を自分のボードにブックマークすること)すれば、好みの画像がこれでもか!というくらいどんどん上がってくるので、「好き!」と感じたものを直感的に集めていれば、いつの間にか「自分のためのお気に入りボード」ができ上がります。
インスタグラムの場合、
「友人」や「有名人」または「自分と好みが同じ誰か」「憧れの誰か」をフォローしますよね。
そして、その画像に「いいね」する。
これは、相手のためのアクションです。
これに対してピンタレストは、
「これいいな!」と直感的に感じたものを集めて 自分のためのボードを作り上げていきます。
つまり、自分のためのアクションです。
ピンタレストでは、
フォローしてるから
フォローしてもらってるから
誰かに気を遣う必要はありません。
「ピンときたものだけ」保存していけばいいんです。
ピンタレストは、自分のために使うツール。
これが、ピンタレストをおススメする最初の理由です。
ピンタレストは自分のために使うツール
「好き」が集まったボードを見ると「好きの理由」がクリアに
「これいいな!」と直感的に感じたものを集めておいて、改めて振り返ってよく見ると、いろいろなことに気がつきます。
例えば、私がピンタレストを始めた頃に作ったこのボード。
ミックスインテリア
確か、はじめは「ミックスインテリア」というボード名ではなかったような…忘れてしまった(汗)
とにかく、直感で「これ、好き」と思うインテリア画像を、どんどん集めてました。
この段階では「好き」に理由なんて全く必要ありません。理屈抜きに楽しい作業です。
ジャンル別にいくつもボードを作って、情報整理しながら保存できるのもピンタレストならでは。
この点も、インスタグラムとは違いますよね。
直感で「好き」と感じたものを、情報整理しながら集めていくわけです。
昔ながらのスクラップブックの
デジタル版みたいな感じ
インスタグラムもお気に入りの画像を保存しておくことはできるけど、後から見返したときその違いがはっきり分かります。
「単体」と「集合体」の違い
「好き」が集まったジャンル別のボードは、まさに「集合体」なんです。
そして、ここからがさらに重要なんですけど、「好き」がたくさん集まると…
好きの「理由」が見えてくる!
私の場合も、はじめは自分がどんな「理由」でこのボードの画像が気に入ってるのかは、うすぼんやりとしか分からなかったんですけど、 好きな画像がたくさん集まったボードを見ると、こんな発見がありました。
- 白ばっかり、木ばっかり、じゃなくて、いろんな要素が程よく合わさっている感じが好きだな
- 花よりもグリーンがあるインテリアがいい
- 石とかアイアンとか、ずっしりした素材に惹かれる
当時流行していた「北欧風」「アジアン風」とか決まったスタイルじゃなくて、いろんなテイストが混ざった「ミックススタイル」が自分の好みだと、自覚できました。
まとまった数の画像を見ることで、
- はじめは分からなくても、たくさん集まることで、どうして好きなのか「理由」が分かる。
- 「理由」は、価値観とか考え方みたいな「自分の核」につながっている。
と納得しました。
よく「自分軸」といわれたりしますが、この視点はやっぱり大切だと思います。
今は情報はあふれるほどあるのに「自分が求めている正解」はなかなか見つからない。
それは「自分が何を求めているのか」が分からないから…
自分のことが分からなければ、常に迷います。
そして、いつまでたっても満足できない。
これは、「子育て」や「幼児教育」にも言えることだと思います。
ピンタレストで「好き」を集めるうちに、自分が好きな感じや大切にしたいこと、その理由が、どんどんクリアになっていく。
これが、私がピンタレストをおススメする理由、その2です。
ピンタレストで、「私が大切にしたいこと」がクリアになる
自分のためにアイデアをジャンル別に整理できる
おうちでできる幼児教育、食育、片づけなどの生活習慣。
未就学の子どもを持つパパ・ママが気になる情報を集めるツールとして、ピンタレストはピッタリだと思います。
- 誕生日に送りたい素敵な知育玩具
- 子どもと一緒に楽しむための知育遊びのアイデア
- 子どもが好きそうなお弁当レシピ
国内外のアイデアの中から、
「試してみたい!」と自分が選んだものだけを集めることができるし、しかもジャンル別に整理して保存することができます。
Pinterest Japan の公式ブログには
Pinterest は、発信ツールではなく、未来の行動のために「アイデアを集めておくツール」です。
Pinterest Japan 公式ブログ
とあります。
ピンタレストは、「これから試してみたいアイデア」をPin(保存)することで、それに似たアイデアがどんどん流れてきます。
未来のための情報を、自分で選んで、しかも整理整頓することができる。
これがピンタレストをおススメする3つ目の理由です。
ピンタレストは、選んだ情報を「整理」することができる
まとめ
ピンタレストをおススメする3つの理由について、私の経験をもとに書いてみました。
ピンタレストの上手な使い方を改めてまとめます。
- ピンタレストで、自分のために「好き」を集めよう!
- 「好き」が集まったボードを見て、「大切にしたいこと」をクリアにしよう!
- アイデアを整理しよう
参考にしていただけたら嬉しいです。
【追記】
この記事を最初に書いた時から、やく2年がたとうとしています。
少し前のピンタレストでは、ブロガーさんのピンをたくさん見かけるようになり、中には「広告感満載」だったり「やたら煽る」モノもありました。
ところが、ここ半年くらいで、また流れが変わりつつあるようです。
理由は、ピンタレストそのものの変化。
動画を使ったアイデアピンが拡散されやすくなっているみたい。
私たちユーザーとしては、
「未来のためのアイデアを、自分のために探す」
これからも、そのためにピンタレストを使っていきたいものですね。