手作り知育素材 無料ダウンロード

【ペットボトルキャップで100玉そろばん】 作り方をご紹介します

この記事は、もとは別のサイト「お片づけアカデミー」で紹介していたアイデアですが、Ouchi Eduを立ち上げたのを機に、編集しなおして掲載したものです。


ペットボトルのキャップをリメイクして100玉そろばんを作りました

環境問題が気になる今日この頃。
それでも、ついつい手が伸びるペットボトルのドリンク!


「このキャップ、何かに使えないかなあ〜〜?」

そこで思いついたのが、この100玉そろばんです。

作るとき、大変だったのはキャップ集めでした。
全部で200個。
そして、その200個に穴を開ける作業は、さすがにちょっと根気が必要でした。

作り方それ自体は、特に難しいことありませんので、「作ってみたい!」という方は、この記事を参考にチャレンジしてみてください。

内容

年齢のめやす(使う場合) 2歳くらいから

遊びのテーマ   指先の運動 色や数の理解

ペットボトルの100玉そろばん 作り方

ペットボトルキャップの100玉そろばん 材料

まずは、材料をご紹介します。

【材料】

  • ペットボトルのキャップ 200こ
  • 丸棒 (4ミリ)   10本 
  • 適当な大きさの箱
  • マスキングテープ
  • シリコンゴム

★作業には電動ドリルが必要です

ペットボトル100玉そろばん 作り方手順

ペットボトルキャップのドリルで穴をあける

ペットボトルキャップに、電動ドリルで穴をあけます。
私は、6.5ミリのドリルを使いました。


手でしっかりと押さえて、真ん中めがけてキュイーン!

ペットボトルキャップの100玉そろばん


穴をあけたら、クルクルっとした削りカスがでます。
踏んだら痛いので気をつけて。

お子さんが口に入れたり、踏んだりしないように、注意して取り除いておきましょう。

ペットボトルキャップの100玉そろばん

上の写真のように、裏が二重構造になっている場合、 この部分は不要 です。
穴をあけるときにちょっと苦戦するので、あらかじめ、ペンチで二重の部分をとり外してから穴をあけてください。

1個に穴を開けたら、試しにペットボトルのキャップを用意した丸棒に通して、スムーズに動くかチェックしてみてください。
もし、「ちょっと穴が小さいかも」という場合は、ドリルのサイズを変更しましょう。

ペットボトルキャップで100玉を作る

2個を1玉にして、100玉を作ります。

ペットボトルキャップの100玉そろばん

はじめにビニールテープで巻いて、上からかマスキングテープで留めるとしっかりします。

できれば、同じ色で10のかたまりを作りたいところです。

「あと少し黄色がほしい~」
「赤があと3つやな!」

せっかくなので、作る工程も楽しみましょう。

私は、どうしてもはやく仕上げたくて…
家族だけじゃなくスポーツ仲間にも協力してもらいました。

そして、でき上がった100玉がこちら!

ペットボトルキャップの100玉そろばん

これだけ集めるのに根気が必要ですが、ここまで出きたらあとは仕上げるだけですよ。

100玉そろばんの箱を用意し穴をあける

100玉そろばんの「箱」を用意します。

100玉が全て収まって、しかもスルスル動かせるゆとりが必要です。

私は、たまたま家にあった進物用のシーツの木箱を使いました。
大きめのタオルの箱とか、ちょうどいいものがなければ、段ボールをカットしてもいいと思います。

ペットボトルキャップの100玉そろばん

箱に10本の丸棒を通すための穴を、片側に10個ずつ、計20個あけていきます。
玉を通したとき上下の玉がスムーズに動くように、少し間隔をあけて印をつけてください。

棒にペットボトルキャップの100玉を通す

丸棒にペットボトルキャップのの100玉を通していきます。

今まで集めてきた努力が実る瞬間。

ペットボトルキャップの100玉そろばん

するすると動くかどうか、チェックしながら通していきましょう。

両端をゴムでとめる

余分な長さの棒をカットして、外れないように両方の端っこをシリコンゴムでとめます。

ペットボトルキャップの100玉そろばん


木工用ボンドで固定してもいいんですが、私はあえて解体もできるようにゴムをつかいました。
ただ、ゴムはすぐに劣化して外れやすいのが難点なので、ひもを巻きつけてもいいかもしれません。

ペットボトルキャップの100玉そろばんできあがり

100玉を通して、棒が外れないようにとめたら出来上がり!

ペットボトルキャップの100玉そろばん


なんともかわいらしい、100玉そろばんが完成しました!

実際に使ってみて 

このそろばんを、ちゃんとした(?)市販の100玉そろばんより、意外に幼児からのウケはよかったです。

玉の大きさなのか?
見慣れてる感なのか?
まあ、いろんな理由がありそうですが…

そして、子どもは、解体してまた組み立てるのをとっても喜びます!

クオリティーの面では、もちろん市販のそろばんがいいに決まってるんですが、このペットボトルキャップで100玉そろばんのよさは、

解体して、また組み立てるという遊びを楽しめる!
それを繰り返すと、10のかたまりや10進法について学べる

ことだと思います。

もし、これから作ってみようかな、という方は、

棒の中心が重みで下がります。
動かしているうちに上下の玉がぶつからないように、上下の棒と棒の間には、しっかり「すきま」を開ける

集めるのは大変ですが「プロセスも含めて楽しみたい」という方は、よかったらこの記事を参考に作ってみてください。