手作り知育素材 無料ダウンロード

お手伝いしやすいキッチンにしよう 愛用歴18年!私がキッチンワゴンをすすめる3つの理由

お手伝いしやすいキッチンにするために、キッチンワゴンをすすめる3つの理由


おうち時間が長くなって、この機会に「子どもにキッチンでお手伝いしてもらおう!」
と思っている方、多いんじゃないでしょうか?

でも、ちょっと質問です。

Ouchi Edu
Ouchi Edu

あなたのキッチンは
お手伝いしやすいですか?

子どもがお手伝いしやすいキッチンとは、

必要なものが分かりやすくまとまっていて、すぐに出し入れできるキッチン


もし、探し物が見つからなかったり、出し入れに手間がかかるキッチンで、子どもにお手伝いしてもらうと、どうなるでしょう?

嫌な予感!


「スプーンが、足りないよ~」
と言われ、粉だらけの手で探し回ることになったりして…

Ouchi Edu
Ouchi Edu

私の体験談 ですが、
これ、ホントに
イライラする気しちゃいます(汗)

こうなると
「もう、やらなくていいから!」
子どもにキツメに言ってしまい自己嫌悪…というパターンになりがち。

お手伝いをしてもらうためには、寄り添いとか、待ってあげるとか、そういうのも確かに大切なんですが、まずは物理的にこれが大切。

お手伝いがスムーズにできるためのシステム


「お手伝い」
つまり
「キッチンで子どもが作業する」ためには、システム作りが欠かせません。


「お手伝いしやすいキッチン」
そのシステム作りをサポートしてくれるアイテムが、「キッチンワゴン」

キッチンのデザインや仕様はリフォームしないと簡単には変えれないけど、キッチンワゴンなら手軽に取り入れられるし、模様替えの気分も味わえます。

この記事では、 愛用歴18年の私が、
キッチンワゴンおススメする3つの理由
についてまとめました。

それでは、今からさっそく一緒にみていきましょう。

今日の内容


お手伝いしやすいキッチンに整える

PR
Famm バナー

うちのキッチン、どうしてお手伝いしにくいの?

位置が高すぎる

食事の時、
おはしを食卓に並べる。

こんなお手伝いが、
スムーズにできるようにするためには、

子どもの手が届きやすい場所を、おはしの定位置にする


まず、これがポイントです。

子どもは大人より身長が低いです。
高いところだと手が届かない。

それだけではありません。
子どもの視野は、大人よりも狭いといわれてます。
しかも、「見えてない部分を頭の中でイメージする力」がまだ未熟。

だから「手が届く」だけでは不十分で、
「一目で全体を見渡せる場所」、つまり思っているよりもかなり低めの場所を定位置にするのがオスススメなんです。

でも、そんな都合よくぴったりの高さに収納場所を作るのは大変ですよね。
そんな時、便利なのがキッチンワゴンです。

こちらは、子どもたちが幼稚園~小学生の頃の我が家のカトラリー収納。

子どもたちが成人した現在は、ちょっと違った配置をしているんですけど、キャスター付きのワゴンを引っ張ってきて再現してみました。

必要なものを、ここにまとめて収納していました。

お手伝いしやすいキッチンにするために、キッチンワゴンをすすめる3つの理由


キッチンワゴンを使うことで、

  • 子どもの目線にちょうどいい高さに
  • 一目で見渡せコンパクトに

見やすくて、モノを探しやすい収納システムができ上がります。

アクションが多すぎる

やめて〜!あっちもこっちもごちゃごちゃに…

食事のテーブルを準備するとき、

食器棚の「引き出し」からおはし出して、
今度は、別の棚からコップを出して…

あっちからも、こっちからも出し入れするのは、意外と手間がかかります。
また、中のものがごちゃごちゃになる原因にも…

そんなときは、

アクションの数を減らす


を意識してみてください。

キッチンワゴンに必要なものをまとめておくと、
「いくつもの引き出しを開ける」という動きをしなくて済むので、作業がとても楽になります。

お手伝いしやすいキッチンにするために、キッチンワゴンをすすめる3つの理由



カトラリーケースなどを利用すると、
出し入れしやすい上に、そのままテーブルに待っていくことができるのですごく便利です。

「アクションの数を減らす」
は、地味にみえるけど積もり積もればその効果は絶大です。

遠すぎてめんどくさい

「ね〜ね〜コップ取って〜」

少し前まで、張り切ってお手伝いしてくれていたのに、最近はこんな感じ。
面倒だと思い始めたのかな?

そんな時も、キッチンワゴンがあると便利です。

使う場所の近くに収納すると便利。
そんなこと分かってるけど、大きい家具はおいそれとは動かせません。

食卓に必要なものをキッチンワゴンにまとめておくと、テーブルの近くに動かして使えるので、ダイニングテーブルとキッチンを行ったり来たりしなくてすみます。

使う場所の近くに収納する

キッチンワゴンとして不要になれば、別の場所に動かして別の用途で使うこともできます。

ライフスタイルの変化に合わせて使い方を工夫できる
これも、キッチンワゴンの良さですね。

おススメのキッチンワゴン

じゃあ、キッチンワゴンはどんなものを選んだらいいんでしょう?
人気のキッチンワゴンを集めてみました。

イケア

大人気のイケアの「ロースコグ」

使い方のアイデアは、SNSでたくさん見つかります。

シンプルカラーもいいけど、キッチンのアクセントになるカラーも可愛いです。

スチールラック

汎用性の高さで言えば、だんぜんスチールラック!


私のキッチンでは、なんと3台を愛用してます。
かれこれ15年以上使ってますけど、びくともしません。

持ち物が変わるたびに、棚板の位置を調整して、使いやすくカスタマイズして愛用してきました。

キッチン収納


「キッチン」専用ではないので、引っ越ししたり、キッチンワゴンとして使わなくなったりしても、他の用途でいつまでも活躍してくれること間違いなし!の優れものです。


メタルラック ミニ 3段 幅80 MTO-8008C送料無料 メタルミニ ラック シェルフ 奥行35 高さ83 おしゃれ 収納 ディスプレイ ラック キッチン リビング スチールラック メタルシェルフ スチールシェルフ キャスター付き 19mm アイリスオーヤマ

Hinata Life

ネットで見つけたこのキッチンワゴン。なんと、バスケットごと移動できるらしい。
しかも、この色とデザインが可愛い!

リヴ キャリーバスケットワゴンM ホワイト暮らしを豊かにするインテリアや雑貨SHOP【Hinata Life】

 
子どもが大きくなったら、リビング学習セットをまとめておくのに使えそうですね!

まとめ


便利な場所に、出し入れしやすく収めるには、「キッチンワゴン」はすごくおススメ。
「子どもがお手伝いしやすいキッチン」は、「大人も使いやすいキッチン」です。

あなたのキッチンが使いやすくなりますように。

タイトルとURLをコピーしました